月刊新医療 2022年8月号

在庫状況あり
[COVER STORY]
赤坂見附前田病院

都心の赤坂で歴史を重ねてきた名門病院が漸く独自のニーズに適った電子カルテを導入。既設ITと連携したシステムでさらなる成長へ

[CLOSE-UP]
社会福祉法人三篠会「鈴が峰」「ソレイユ川崎」

高度な医療と福祉の機能を併せ持った高機能な電子カルテを導入することにより重症心身障害児(者)ケアの質を向上させる

[病院建築最前線]
みとよ市民病院

病棟設計にこだわった新院を建設し、快適かつ合理的な入院体制を構築。勤労環境に対する職員評価も高い

巻頭言

アカデミア発の医療技術・BNCTの医療機関への社会実装
鈴木 実[京都大学複合原子力科学研究所・粒子線腫瘍学研究センター]

六義園

日医新会長に松本吉郎日医常任理事を選出 代議員会で診療報酬改定対応に多くの質問

霞が関

新型コロナを踏まえ次の感染症危機に備える 内閣感染症危機管理庁や日本版CDCを創設

総特集 先端ITがもたらす救急医療の現場の進展

AI問診システムを活用した救急外来初診患者への対応
 平松和洋[豊橋市民病院]
救急隊病院間情報連携システムがもたらす具体的効果と今後の発展性
 野村亮介[みやぎ県南中核病院]
AIトリアージによる重症患者の見守りシステムと遠隔ICUの融合の概要と目指す方向性
 高木俊介[横浜市立大学附属病院]
地域基幹病院における遠隔相談システムの有用性
 寺坂勇亮[京都桂病院]

特集 ここまで進んだ仮想空間技術の医療応用

Mixed Reality技術を応用した次世代オンライン遠隔医療システムが可能とするもの
 野中文陽[長崎大学大学院]
人工股関節手術におけるARを活用した簡易ナビシステムの有用性とこれからの展開
 望月義人[浅草病院]
VR技術を用いたリハビリと今後の可能性
 猪岡弘行[埼玉よりい病院]
MRデバイスを用いた病院前外傷診療支援の仕組みと臨床での有用性への期待
 比良英司[島根大学]
感染症診療棟の仮想学習ツールとしてのVRシステムの意義と学習効果の実際
 髙橋雄一[順天堂大学]

特別企画 地域医療ネットワークの新しい形と可能性

HISの技術的及び普及現況から検証する医療ネットワーク構築の課題と今後
 横井英人[香川大学医学部附属病院]
北勢サテライト医療DX─ 新しい地域医療連携の試み
 北川覚也[三重大学大学院]
東京総合医療ネットワークの最終形態への展望
 目々澤 肇[目々澤醫院]

データ

MRI 機種別台数表
MRI 仕様一覧
MRI 設置施設名簿(Part3)


[特別寄稿]地域医療構想と病床再編のあるべき姿を問う

コロナ禍と地域医療連携
尾形裕也[九州大学]

医療DXへの道

ITトラブル─生物界の多様性に学ぶ
山野辺裕二[福岡輝栄会病院 医療情報部長/形成外科部長]

エッセイ・私と医療

子どもと家族をbiopsychosocialに捉え、支援する成育医療を目指して
五十嵐 隆[国立成育医療研究センター理事長/東京大学名誉教授]

“勝ち抜く”ための病院インフラ

あの期待外れの“HER-SYS” のどこに問題があったのか─ 医療機関・保健所の現状分析を怠ったシステム開発に警鐘
酒井順哉[名城大学大学院 教授]

他業種から学ぶ病院サービスのあり方

顧客志向の経営が評価される
西村 晃[経済評論家]

ドクターズリラックスタイム

愛しの「ぬいぐるみ特撮」
茨木 保[いばらきレディースクリニック 院長]

[医療人のための病院建築入門]

省エネ建物「ZEB」実現の具体的な方策を考察する
岩堀幸司[建築家]

◆ショウルーム

GEヘルスケア・ジャパン/SPECT
島津製作所/放射線科専用受付システム
シーメンスヘルスケア/MRI用システムインターフェース
EIZO/電子カルテ用モニター

◆アクセス

第26回医療情報学会春季学術大会/テーマのビッグデータだけでなく、セキュリティ対策も議論
大阪公立大学医学部附属病院&エレクタ/西日本初のリニアックシステムへの期待を語る
がん対策推進 企業アクション/がん緩和ケアに関するセミナーを開催
富士フイルムヘルスケア/超音波診断装置の新しい技術を水族館で披露

TOPへ