月刊新医療 2022年1月号

在庫状況あり
[COVER STORY]
蒲郡市民病院

大学病院と提携して改革を進める市民病院が診療情報の二次活用を実現するHISを採用し、地域医療を支える次世代EHR 構築を目指す

[病院建築最前線]
JCHO仙台病院

コロナ禍など幾多の苦難を乗り越えて、地域のニーズに寄り添う新病院が完成。病院機能のさらなる進化に関心高まる

巻頭言

新時代において求められる手術室を極めて
南 正人[大阪大学医学附属病院]

六義園

診療報酬改定巡り財政審で財務省が抑制意見 中川日医会長、財務省に「領空侵犯」と反発

霞が関

第6波に備えた新型コロナ対策の全体像示す 医療体制強化に加え看護、介護の処遇を改善

総特集 トップに聞く─ 生き残るためのインフラ戦略

アフターコロナにおけるインフラ整備
 神野正博[恵寿総合病院]
事業継続・成長のために病院経営者に求められるインフラ投資戦略
 真野俊樹[中央大学]
地方中規模病院の仮設病棟におけるコロナ患者受け入れの実際と今後の展望
 松本裕史[羽生総合病院]
系列病院と担う医療連携マネジメントが意図するもの
 石橋敏幸[大原医療センター]
急性期から回復期・慢性期医療への転換を図った病院戦略の真意と将来へのロードマップ
 佐藤智充[小野田赤十字病院]
コロナ禍だからできた挑戦的インフラ整備
 寺坂俊介[柏葉脳神経外科病院]
病院幹部に求められるインフラ投資戦略と基本的思想
 石原匡司[足利赤十字病院]

特集 多用途化する動画像ネットワーク最新事情

現場視点からの動画像ネットワークシステムの進歩のあり方
 佐藤久弥[昭和大学藤が丘病院]
動画像管理及びレポート管理のWeb化による業務効率の改善と病院運営への貢献
 門上俊明[福岡県済生会二日市病院]
新動画像ネットワークとデータベースの効率的運用がもたらした実臨床での有用性
 笠原哲治[千葉大学医学部附属病院]
心臓カテーテル室の開設に伴い導入した動画像ネットワークシステム活用の意義
 安田慎吾[広野高原病院]
被ばく管理及び看護記録と連携した当院動画像ネットワークシステムの概要
 薗田大樹[川内市医師会立市民病院]

特別企画 IT活用によるコロナ禍“非接触” 退院支援

入院前から始める入退院支援の意義と効果
 西澤延宏[佐久総合病院・佐久医療センター]
情報の共有と連続性に視点を置いた多職種協働による入退院支援運用の再構築
 阿部洋子[石巻赤十字病院]
I CT による退院前カンファレンス 「磐田スタイル」の概要とその効果の実際
 數田志帆[磐田市立総合病院]
コロナ禍における動画を活用した退院支援の現状と今後の展望
 中西絢子[鳥取県立厚生病院]

データ

病院情報システム(HIS)導入施設名簿(Part3)
主要CT仕様一覧
マルチスライスCT 設置施設名簿(Part4)
放射線治療装置・システム設置施設名簿(Part2)
動画像ネットワークシステム設置施設名簿(Part1)


エッセイ・私と医療

教授を定年退職してからの、私の医療
中村仁信[医療法人友紘会 彩都友紘会病院長/大阪大学名誉教授]

“勝ち抜く”ための病院インフラ

スタッフ間コミュニケーションへの新提案─インカムと骨伝導ヘッドセットは絶妙な組み合わせ
酒井順哉[名城大学大学院 教授]

他業種から学ぶ病院サービスのあり方

2022年の日本のキーワードは「POST CORONA」
西村 晃[経済評論家]

[院長の今さら聞けない医療ICT]改め[医療DXへの道]

そもそもDXとは何か?
山野辺裕二[福岡輝栄会病院 医療情報部長/形成外科部長]

ドクターズリラックスタイム

本物の鉄道車両集め!
星合 繁[ほしあい眼科 院長]

[特別寄稿]メディアによる医療活動報道の意義とその効果

新型コロナウイルス感染症に関する病院広報の対応と事例
藤田寛之[聖路加国際病院]

医療人のための病院建築入門

病院建築において「サイン」が果たす役目
岩堀幸司[建築家]

◆ショウルーム

キヤノンメディカルシステムズ/ADCT
PHC/遠隔医療システム
シーメンスヘルスケア/MRI

◆アクセス

HOSPEX2021/今年は現地開催-医療福祉設備の将来を考える、展示する
キヤノンメディカルシステムズ/新AIブランド「Altivity」と超解像技術「PIQE」を発表
フィリップス・ジャパン/遠隔医療やデータ連携など、ヘルスケア変革に向けた事業戦略を発表

TOPへ