月刊新医療 2010年5月号
[グラビア]
大阪大学医学部附属病院
新機能を盛り込んだ電子カルテシステムの導入により、ペーパーレス化を実現させて、シームレスで効率的な診療環境を構築
大沢野クリニック
複数診療科に対応した電子カルテを導入し、地域ニーズに応える医療と福祉を故郷に展開
[最新病院建築レビュー]
戸田中央総合健康管理センター
早期発見と予防医療の強化を目指し、県下最大の総合健診施設がオープン
巻頭言
医学部崩壊の危機にいかに立ち向かうか / 全国大学医師会連絡協議会 会長 水澤英洋
霞が関
レセプト電子化への進展環境を踏まえて支払基金が審査の改善目指して方策探る
六義園
日医会長に民主支持の原中勝征氏が当選”呉越同舟”新執行部の前途多難な船出
総特集 なぜHISの安定稼働は難しいのか
インタビュー
システムを安定稼働させるには、“トラブルは不可避”と考えた運用体制を構築しなければなりません / 飯田修平氏
論文
電子カルテ?安定稼働と成長のための方策を考える / 神野正博
落ちないシステムはない / 森川富昭
病院情報システム安定稼働のために医療機関情報管理部門が果たすべき役割 / 小塚和人
十全総合病院でのIT化“ホップ・ステップ・ジャンプ” / 中村 寿
HIS・PACSの導入にはネットワークシステム整備が不可欠 / 守本京平
システム安定稼働のための外部オペレータ常駐に対するコストフォーベネフィット / 加茂 力
システム安定稼働と今後の発展のための要件 / 金 桂洙
電子カルテの安定稼働への取り組みと病院スタッフ協力の必要性 / 加藤丈典
電子カルテ安定稼働に必要な院内医療情報管理部の役割 / 児島純司
特集 超音波画像診断の明日を解く
超音波診断の技術的到達点と臨床的価値の最新座標 / 工藤正俊
工学的視点から見た超音波の有用性と今後の展望 / 西條芳文
乳がんの画像診断における腫瘤検出補助システムの有用性 / 南里和秀
微細石灰化描出における最新超音波技術の有用性 / 位藤俊一
整形外科領域における超音波画像診断の臨床的価値を検証する / 皆川洋至
肝臓造影超音波におけるコンピュータ支援診断(CAD) / 杉本勝俊
京都府での胎児超音波遠隔診断システム構 / 大久保智治
特別企画 中小病院は、がん「2015年問題」にいかに備えるか[Part2]
がん診療連携拠点病院と連携する緩和ケア病院からみた「2015年問題」 / 鬼塚伸也
在宅医療とがん「2015年問題」の課題 / 清水哲平
不治の病であった時代からがんと共存する時代へ / 田伏克惇
がん診療体制の中での中小病院の役割 / 吉澤明孝
データ
超音波診断装置仕様一覧
血管造影システム設置医療機関名簿[Part1]
[医療羅針盤・私の提言]
優れた外科医療を維持するためには、適切な医療技術評価の確立が必要だ / 山口俊晴
[世界見聞録・私が見た医療]
ショーダグラムを訪ねて / 永井周子
[ドクターズリラックスタイム]
“旅先仕事人”“旅先趣味人”として空白のひとときをすごす / 藤田広志
[エッセイ・私と医療]
物理学との出会いから核医学へ / 米倉義晴
[コラム]
41 歳で看護師志望は変ですか? ─ ケアリングは“成熟”が求められる仕事 / 和田 努
[時評]
社会保障全体のバランスと優先順位を ─ 非現実的な民主党の年金改革案 / 日比野守男
[他業種から学ぶ病院サービスのあり方]
売り物は、熱血講師です。 / 西村 晃
[IT化の流儀・事例検証編]
ベンダーは導入先病院のリーダーシップの有無を値踏みしている / 井形繁雄
[新医療IT用語辞典]
電子カルテの3原則 / 山野辺裕二
[PACS 導入のツボ]
「何気なく入力した文字がシステムを止める」 意外と気がつかないシステムトラブルの原因を探る / 奥田保男
[看護師視点の病院IT]
病院のIT化は、管理職者のマネジメント能力開発に貢献する / 中島美津子
[特別寄稿]
今あらためて考えるレセプトオンライン化 / 岸 和彦
[特別寄稿]
オール電化がもたらした光熱水費減 / 伊藤芳晴
[特別寄稿]
PACSを最大活用するためのワークステーションの選定について / 新井信勝
[技師長が語る・機器の買い替えとメンテナンス]
必要だと感じた時が機器の購入時期であり、それが病院での医療の方向性に合致しているかを考えるべきだ / 錦 成郎
[キーパーソン・インタビュー]
検査診断技術の進歩と医療への貢献 / 宮澤幸久氏
[調査レポート]
日本の一般生活者における医療情報の扱いに関する意識調査 / 木村通男
[医療人のための病院建築入門]
将来の様々な変化に対応した病院建築を考える / 岩堀幸司
[素顔拝見]
外山比南子さん(国際医療福祉大)
◆イベントレポート
JRC2010/ 3 日間合計で、来場者2 万人を超える
◆アクセス
METIS/ 第2回医療テクノロジー推進会議を開催
がん検診50・フォーラム/がん検診の必要性を鳥越氏が講演で強調
東芝メディカルシステムズ/サポート&トレーニングセンター公開
乳房健康研究会/乳がん検診率アップを目指しピンクリボンウオーク開催
AMDD/前立腺がん治療のポイントを紹介
◆ショウルーム
ナナオ/デジタルマンモグラフィ表示モニター
ケアストリームヘルス/ワイヤレスフラットパネルディテクター
キヤノンマーケティングジャパン/超音波診断装置