月刊新医療 2006年12月号

在庫状況完売
[グラビア]
総合病院国保旭中央病院

ITを活用した地域医療連携システム構築を推進

東京大学医学部附属病院・放射線治療部門

最新の診断技術と治療装置で、高精度な放射線治療を目指す

[最新病院建築レビュー]
川崎市立多摩病院

外来動線「ワンウェイ方式」で、コンパクト設計でも混雑知らず

巻頭言

容認されない死後生殖 / 日本生殖医学会理事長 岡村 均

六義園

自見庄三郎氏の参院選出馬で、日医は分裂の危機

霞が関

医療費抑制緩和と療養病床見直し求めて日医は対決姿勢強める

総特集 放射線治療の最新事情を探る

【インタビュー】

放射線治療に対する社会へのニーズが高まっている今が、制度を整える千載一遇の好機です / 平岡眞寛 氏
拡大する放射線治療へのニーズに放射線腫瘍医がどう応えていくのかが課題 / 西村恭昌 氏

【論文】国立がんセンターでの取り組み

がん治療最先端病院として、臨床応用に向けた治療体系を構築 / 池田 恢

【論文】臨床での治療成果を実証する

医療システムとしての粒子線治療と治療成績の評価 / 菱川良夫
陽子線治療の現状と今後の展望 / 秋根康之

【論文】制度・環境の構築が目指す治療の推進

がん対策基本法と放射線治療 / 中川恵一
放射線治療医不足の影響と対策 / 幡野和男
放射線治療専門技師・放射線治療品質管理士認定がもたらす放射線治療の向上 / 成田浩人
「東京ベイ・メディカルフロンティアセンター」の設立 / 阿曽沼元博

【論文】放射線治療技術の最前線

ホウ素中性子捕捉療法の現状と展望 / 平塚純一
CTリニアックシステムを用いた画像誘導放射線治療 / 小久保雅樹
トモセラピーがもたらす新しい時代の放射線治療 / 古平 毅
サイバーナイフⅡ利用による放射線治療の効果 / 荻田幹夫

特集 乳がん検診とマンモグラフィ

精中委マンモグラム・レビュー委員会の役割 / 遠藤登喜子
自治体アンケートから見たマンモグラフィ検診普及に関する現況 / 霞 富士雄
MRMammographyに関する最近の話題 / 中村清吾
乳がん検診でのCADの有効性とその最新動向 / 子安保喜
デジタルマンモグラフィの有用性とモニタ診断 / 内山菜智子
マンモバス検診の有用性とこれからの課題 / 難波滋子

マンモグラフィ製品ガイド

コニカミノルタエムジー シーメンス旭メディテック GE横河メディカルシステム 島津製作所 東芝メディカルシステムズ 日立メディコ

データ

放射線治療関連機器・システム設置医療機関名簿
マンモグラフィ設置医療機関名簿(Part1)


[和田 努対談]日本の医療の行方

各科を横断した集学的治療が今後のがん医療のキーとなる / Guest 癌研有明病院院長 武藤徹一郎

[エッセイ]私と医療

明日は今日よりきっとよくなると、無邪気に信じて / 臼井律郎

[コラム]

メディアと患者だけが悪いのか / 和田 努

[時評]

高齢者の受け皿が心配だ-療養病床の再編 / 日比野守男

[キーパーソン・インタビュー]

透析医療の黎明期担い、千葉県有数の医療機関に / 田畑陽一郎 氏

[病院建築の現在・インタビュー]

医療安全に貢献できる建築の実現には、地域の医療連携体制の構築が不可欠です / 海野裕彦氏

[全医療人のための用語事典]

粒子線治療 / 改正健康保険法

[素顔拝見]

安井はるみさん(神奈川県看護協会)

◆トピックス

東芝メディカル/診療所向け電子カルテ新発売
シーメンス「Rebio」発売
アジレント/グループ再編

◆アクセス

第42回日本医学放射線学会秋季臨床大会/福岡で開催
第26回医療情報学連合大会/札幌で開催
ノバリス/メディアツアーを開催
GE横河メディカルシステム/最先端技術セミナー
インターシステムズジャパン/ヘルスケアセミナー開催
インテル/デジタルヘルス活動説明会 ヒューマンサイエンス振興財団/設立20周年記念講演会
GEメディア・サミット 日本メドトロニック/最先端研究施設を開設

◆ショウルーム

富士フイルム/超音波診断装置
日本光電/診断情報システム

TOPへ