オリンパス/手術用顕微鏡システム

オリンパス/手術用顕微鏡システム

 オリンパスは、4K 3Dビデオ技術を搭載した手術用顕微鏡システム 「ORBEYE(オーブアイ)」を、2017年10月上旬から日本と米国で発売する。
 同製品は、4K 3Dの高精細デジタル画像を実現したことで、組織や血管の微細な構造を高精細かつ立体的に観察でき、緻密な手術をサポートする。同機種では、55型の大型モニターを見ながら手術が行えるため、接眼レンズを長時間覗く必要がなく、術者の疲労軽減に貢献することが期待できる。また、デジタル化により顕微鏡部が従来機種(OME‐9000)に比べ体積約95%減を実現したことで、広い手術空間の確保やセットアップ時間の短縮をサポートする。本体も従来機種に比べ重量約50%減の軽量化を図り、手術室間での移動の容易化に貢献することができる。
 同製品は、同社とソニーイメージングプロダクツ&ソリューションズ社との医療事業に関する合弁会社であるソニー・オリンパスメディカルソリューションズが技術開発を担当し、オリンパスメディカルシステムズが製品設計を行った。
<特長>
▽ソニーが開発した4Kの「Exmor CMOS」イメージセンサーを2個搭載し、高感度でノイズが少ない映像を実現。フルハイビジョンに比べて4倍の画素数を実現したことに加え、広色域に対応した画像処理回路を搭載し、高精細なデジタル画像による手術が可能。また、膨大な画像データ処理が必要な4K 3Dシステムにおいて、画像の遅延を可能な限り小さく抑えているため、スムーズに見たい箇所を観察・処置することが可能。さらに、赤外光観察、青色光観察、NBI観察にも対応するなど、より緻密な手術をサポートすることが可能
▽接眼レンズ部分を除去し、モニターによる観察を採用。レンズを長時間覗き込む必要がなく、楽な姿勢で手術を行うことが可能なため、術者の疲労軽減に寄与する。また、55型の大型モニターを採用したことで、チーム全員で同じ映像を共有できるため、複数の術者により執刀する手術スタイルの実現や、他手術スタッフとの情報共有による手術の効率化をサポートすることができる
▽デジタル化により顕微鏡部の大幅な小型化(従来機体積比95%減)を実現し、術者は広い手術空間を確保することが可能。顕微鏡部の小型化は、煩わしかったアーム部のバランス調整を不要にし、顕微鏡部を清潔にするために使用される滅菌ドレープの小型化、装着性の向上にも貢献し、セットアップ時間の短縮も期待できる
※問い合わせ先=オリンパス 内視鏡お客様相談センター TEL 0120・41・7149
 

TOPへ