トピックス

シーメンス/RSNA 2015 Flash Seminar

 シーメンスヘルスケアは、2015年12月19日にTHE GRAND HALL(東京都・港区)において、「RSNA 2015 Flash Seminar」を開催した。このセミナーは、2015年11月29日~12月4日に開かれた第101回北米放射線学会(RSNA 2015)で発表されたシーメンスの新製品や…

日立製作所・日立メディコ/日本の医療環境への“日立”の取り組みと新製品群を紹介

 日立製作所、日立メディコ、日立アロカメディカルは、11月17日に日立メディカルフォーラム柏(千葉・柏市)において、報道機関向け2015年下期の新製品説明会および見学会「Hitachi Healthcare Meeting in Kashiwa」を開催した。 日立製作所執行役常務ヘルスケアグループ長兼…

東芝メディカルシステムズ/画論 The Best Image 2015

 東芝メディカルシステムズは、12月13日、東京国際フォーラム(東京・千代田区)にて「画論 The Best Image 2015」を開催した。同社の画像診断装置で描出した臨床画像の質を総合的に競う恒例のイベントで、今回で23回目を迎えた。 今回の応募総数はCT、MR、超音波の3部門合計で527件を数…

日本放射線腫瘍学会第28回学術大会/高精度放射線治療のさらなる発展につながる議論を展開

 日本放射線腫瘍学会(JASTRO)は、11月119~21日の3日間、ベイシア文化ホール・前橋商工会議所会館(群馬県前橋市)で第28回学術大会を開催した。会長は、群馬大学大学院腫瘍放射線学教授で同大学重粒子線医学研究センター長の中野隆史氏。テーマは「高精度放射線治療時代の包括的放射線腫瘍学」。 今大…

HOSPEX Japan 2015/第44回日本医療福祉設備学会

 病院/福祉機器に関する展示会「HOSPEX Japan」は、11月25~27日の3日間、東京ビッグサイト(東京・江東区)で開催された。 主催は、日本医療福祉設備協会と日本能率協会で、来場者は前回より244人増の2万2071人。400社700ブースの展示や講演会、および「医療経営」、「病院・福祉給食…

神奈川県立がんセンター/重粒子線治療施設「i-ROCK」開棟式&内覧会

 神奈川県立がんセンター(横浜市旭区)の重粒子線治療施設「i-ROCK」が完成し、12月5日に開棟式および内覧会が行われた。i-ROCKは、日本の重粒子線治療施設では5番目、がん専門病院に併設される施設としては世界初である。重粒子線治療装置は、東芝製で、神奈川県内の工場で開発された。治療室は、4室…

第5回JIRA画像医療システム産業研究会/精神疾患の予防・診断・治療への機器の可能性を講演

 一般社団法人日本画像医療システム工業会(JIRA)は、12月9日、日中友好会館(東京・文京区)にて、「第5回JIRA画像医療システム産業研究会」を開催した。同研究会は、JIRA会員および医療・行政等の関係者による画像医療システム産業発展のための情報交流・意見交換を目的に毎年1回開催される。 今回…

第5回メディカルITセキュリティフォーラム/情報セキュリティを確保する製品群を紹介

 「第5回メディカルITセキュリティフォーラム」が、11月20日、富士ソフトアキバプラザ(東京・千代田区)で開催された。同フォーラムは、2014年8月に発足。代表理事は、深津 博氏(愛知医大)。 セミナーは深津氏の挨拶から始まり、特別報告では倉橋絢也氏(クリニカルパス)が、「医療・ヘルスケアプログ…

本田財団 2015本田賞/医療用ロボット開発のラッセル・テイラー博士が受賞

 本田財団は、11月17日に帝国ホテル(東京・千代田区)で、「2015年本田賞」授与式および記念公演を行った。 本田賞は、人間環境と自然環境を調和させるエコテクノロジーを実現させ、結果として「人間性あふれる文明の創造」に寄与した個人やグループの功績に対し、毎年1件の表彰を行っている。 2015年は、…

インターシステムズジャパン・医療セミナー 2015/先端医療とIT活用の現状と将来展望について講演

 インターシステムズジャパンは、10月22日に東京コンファレンスセンター・品川(東京・品川区)で「InterSystems in Healthcare Seminar 2015」を開催した。 最初に基調講演として田中 博氏(東京医科歯科大名誉教授)が、「先端医療にITはどう寄与できるか?~ゲノムオミック…

スリーゼット/クリニック向け医療情報クラウドサービス販売開始

 スリーゼットは、クリニック向け医療情報クラウドサービス「WATARU(わたる)」を販売開始した。  「WATARU」は、テクマトリックス社がサービス開始2年で有床医療機関を中心に全国300施設の導入実績をもつ「NOBORI」プラットフォームをOEM契約により採用し、スリーゼットが強みとする無床医療…

日立メディコ/検診車向け医用画像転送サービスを提供開始

 日立メディコは、胃部や胸部のデジタルX線撮影システムを搭載した検診車を使用している健診施設向けに、日立製作所のM2M(Machine-to-Machine)システムを利用した「検診車向け医用画像転送サービス」(以下、同サービス)を、日本国内で提供開始した。 同サービスは、携帯電話のモバイル通信網…

キヤノン/統合医療画像管理システムを2016年3月より提供開始

 キヤノンは、さまざまな医療画像を患者情報と関連付けて統合的に管理・共有できるクラウドソリューション“統合医療画像管理システム”を開発し、医療施設を中心に2016年 3月上旬より提供を開始する。<特長>▽X線やCT、MRIなどの医療画像だけでなく、デジタルカメラで撮影した静止画や動画、各種帳票など、さ…

TOPへ