島津製作所/医薬品不純物分析メソッドパッケージを発売
島津製作所は、同社エネルギー分散型蛍光X線分析装置「EDX‐7000…
島津製作所は、同社エネルギー分散型蛍光X線分析装置「EDX‐7000…
富士フイルムは、デジタルX線画像診断分野で培った画像技術と、画像解析に伴う複雑で膨大な演算を高速で行う新開発の画像処理エンジンによって、ノイズを抑えた高鮮鋭なX線動画をリアルタイムで表示することができる医療用X線動画技術を開発した。 今回同社が開発した医療用X線動画技術は、前後のフレームに写っ…
バルコは、3月23日に本社(東京・大田区)でITEM2017(20…
NECの医療セミナーが、2月24日に東京会場(東京・港区、NEC本社ビル)、3月3日に大阪会場(大阪市、ホテルニューオータニ大阪)で開催された。セミナーは、両会場ともに2つの講演と展示会で構成された。 東京会場では、講演1として美代賢吾氏(国立国際医療研究センター)が「雲の上の未来:A Futu…
東芝メディカルシステムズは、2月18日に品川シーズンテラスカンファレンス(東京・港区)で、「Advanced Application CT Symposium」を開催した。 講演に先立ち同社代表取締役社長の瀧口登志夫氏は、「当社は、2018年に社名をキヤノンメディカルシステムズ株式会社に変更する。…
日本メドトロニックは、2月27日にフクラシア東京ステーション(東京・千代田区)で、急性期脳梗塞に関するセミナーを開催した。 吉村紳一氏(兵庫医科大)は、「急性期脳梗塞―最先端の血管内治療 現状と課題」を演題に講演し、脳梗塞の種類と緊急治療(t‐PA静注療法と血栓回収療法)の適応やその有効性を説明…
医療機器販売業11社とメディアスソリューション社は、医療材料の共同購買の研究を進めてきたが、2月22日に「医業経営支援研究会MVP(Medical Value‐chain Partners)」を設立し、同会で開発したメディアスソリューション社の医療材料共同購買サービス「メッカルGPO」提供を開始した…
日本最大級の医療関連展示会である「メディカルジャパン2017」が、2月15~17日にインテックス大阪で開催(主催:リードエグジビションジャパン)された。 会場は、「医療ITソリューション展」、「病院イノベーション展」、「介護&看護EXPO」、「関西医療機器開発・製造展」、「再生医療産業化展」、…
日本成人病予防会と岐阜県厚生農業協同組合連合会(JA岐阜厚生連)は、1月24日にJA会館駐車場(岐阜市)で「経鼻内視鏡検診車納車式」を行った。 同検診車は、日本宝くじ協会の補助を受けて導入し、JA岐阜厚生連が管理運営を担当する。岐北厚生病院(山県市)に配備され、市町村検診を行う内視鏡搭載巡回検…
島津製作所は、2月10日に本社・三条工場(京都市中京区)で、第94回レントゲン祭を開催した。同祭は、レントゲン博士の功績を偲んで1924年から氏の命日に毎年催され、併せて記念講演会が行われている。 伊藤邦昌常務執行役員医用機器事業部長が式辞を述べ、昨年の成果として「FPD搭載X線TVシステム『…
第8回ADCT研究会が1月21日に尾張一宮駅前ビル(i-ビル)シビックホール(愛知県一宮市)で開催された。当番世話人は、同研究会理事長である井田義宏氏(藤田保健衛生大)が務めた。 はじめに、共催者である東芝メディカルシステムズからの情報提供が行われ、RSNA 2016での同社の出展概要のほか、「…
公益財団法人がん研究会、がん研究所、FRONTEOヘルスケアは、1月31日にがん研究会 がん研究所(東京・江東区)で、がんプレシジョン医療を実現するシステムの開発に向けた共同研究の開始を発表した。 同研究の目的は、がん研が開発中のゲノム解析技術とFRONTEOヘルスケアの人工知能技術を活用し、が…
日本病院会と日本経営協会主催による「国際モダンホスピタルショウ2017」は、7月12日(水)~14日(金)の3日間、東京・有明の東京ビッグサイト東展示棟1・2・3ホールと会議棟で開催する。開催時間は、3日間とも10時から17時。今回は、「健康・医療・福祉の未来をひらく-連携と地域包括ケアの充実を…
SCSKと日本電気(NEC)は、新築移転した京都岡本記念病院の建設…
東芝メディカルシステムズは、新たな社名(商号)を「キヤノンメディカルシステムズ株式会社(英文名:Canon Medical Systems Corporation)とすることを内定し、今後、薬機法等各国の変更手続きが完了する2018年初頭を目処に社名を変更する予定である。 同社は、1930年に東…