富士フイルムメディカル
Value from Innovation ~医療のいちばん近くから、次…
Value from Innovation ~医療のいちばん近くから、次…
臨床・研究分野の進歩のパートナーとして‐生体磁気を活用した機能画像処理…
東京慈恵会医科大学附属病院(東京・港区)とシーメンスヘルスケアは3月28日に同院でプレスセミナーを開催。国内では初となるシーメンス製の最新血管撮影装置「ARTIS pheno(アーティス フィーノ)」を先行導入したと発表した。 同院院長の丸毛啓史氏は、「当院は、脳心血管治療を診療の大きな柱の1…
国立研究開発法人 量子科学技術研究開発機構は、4月6日に同機構東京事務所で第2回記者懇談会を開催した。同機構は、2016年4月に放射線医学総合研究所と日本原子力研究開発機構の量子ビーム部門と核融合部門が統合して発足した国立研究開発法人。記者懇談会では、発足後1年間の取り組みを総括するとともに、「量…
トヨタ自動車は、4月12日に東京本社(文京区)にて、さまざまな社会ニーズに人と共生しながら対応するパートナーロボットの実用化に向けての取り組み、および同日にレンタル開始を発表したリハビリ支援ロボット「ウェルウォーク WW‐1000」の製品概要の説明会を開催した。 同装置は、藤田保健衛生大学と共同…
シーメンスヘルスケアは、4月11日に東京本社(品川区)で事業戦略および国際医用画像総合展(ITEM)に出展する新製品の説明会を開催した。 代表取締役社長兼CEOの森 秀顕氏は、事業の現況および日本における2017年戦略等について説明。日本での事業戦略は、①事業ポートフォリオの拡充とサービスの強化…
GEヘルスケア・ジャパンは、4月7日に日本GE(東京・港区)で、「持続的で質の高い医療を提供するためのパートナーシップおよびデジタル活用戦略」をテーマにした2017年成長戦略発表会を開催した。 同社代表取締役社長兼CEOの多田荘一郎氏は、日本における医療の課題を患者・国民、医療機関、政府・自治…
フィリップス エレクトロニクス ジャパンは、3月22日にコンファレンススクエア エムプラス(東京・千代田区)にて、日本におけるヘルステック戦略プレスセミナーを開催。併せて、新製品である血管撮影装置の新プラットフォーム「Azurion(アズリオン)」を発表した。 同セミナーでは、3月1日に同社代表取…
介護業界最大級の商談展である「CareTEX2017」が、3月15日~17日に、東京ビッグサイト(江東区)で開催された。同イベントは、国際介護用品展・介護施設産業展・介護施設ソリューション展の3展で構成され、例年400社以上の企業や団体等が出展する。 国際介護用品展の中では、「介護ロボット・A…
清水建設は、同社技術研究所(東京・江東区)内に、高度な環境制御機能を備えた細胞加工・調整施設「S‐Cellラボ」を建設し、3月23日に発表および見学会を開催した。 細胞培養の生産性は、細胞の種類や個体差に加え、原材料・容器などの資材、培養プロセス、培養環境など多様な要因に左右されることから、量産…
島津製作所は、同社エネルギー分散型蛍光X線分析装置「EDX‐7000…
富士フイルムは、デジタルX線画像診断分野で培った画像技術と、画像解析に伴う複雑で膨大な演算を高速で行う新開発の画像処理エンジンによって、ノイズを抑えた高鮮鋭なX線動画をリアルタイムで表示することができる医療用X線動画技術を開発した。 今回同社が開発した医療用X線動画技術は、前後のフレームに写っ…
バルコは、3月23日に本社(東京・大田区)でITEM2017(20…
NECの医療セミナーが、2月24日に東京会場(東京・港区、NEC本社ビル)、3月3日に大阪会場(大阪市、ホテルニューオータニ大阪)で開催された。セミナーは、両会場ともに2つの講演と展示会で構成された。 東京会場では、講演1として美代賢吾氏(国立国際医療研究センター)が「雲の上の未来:A Futu…
東芝メディカルシステムズは、2月18日に品川シーズンテラスカンファレンス(東京・港区)で、「Advanced Application CT Symposium」を開催した。 講演に先立ち同社代表取締役社長の瀧口登志夫氏は、「当社は、2018年に社名をキヤノンメディカルシステムズ株式会社に変更する。…