島津製作所/「AVS支援システム」(研究用途向け)の展開を開始
島津製作所は、血管撮影システムによって得たX線画像と液体クロマトグラフ質量分析計システム(LC-MS)による分析結果を融合記録し、効率的かつ迅速な血液分析を実現する研究用途向けの「AVS支援システム」を4月9日に発売する。 本システムは、X線画像と分析結果を融合して記録するソフトウェア「Sampling Viewer(サ…
島津製作所は、血管撮影システムによって得たX線画像と液体クロマトグラフ質量分析計システム(LC-MS)による分析結果を融合記録し、効率的かつ迅速な血液分析を実現する研究用途向けの「AVS支援システム」を4月9日に発売する。 本システムは、X線画像と分析結果を融合して記録するソフトウェア「Sampling Viewer(サ…
医療、ビジネス、官公庁向け情報技術プラットフォームのグローバルリーダーであるインターシステムズは、4月2日、InterSystems IRIS Data Platform Community Editionが、認定されたデータプラットフォームとしてDocker Storeで利用可能になり、Docker Enterprise Edition(Docker EE)上で使用できるようになったことを発…
EIZOは、解像度12メガピクセルの医用画像表示カラーモニターを開発中であ…
PHCホールディングス(以下「PHCHD」)は、2019年4月1日付けでマイケル・クロス氏が代表取締役社長 兼 CEOに就任したことを発表した。 マイケル・クロス氏は、バイエルAGにおける職務を通じて20年にわたりヘルスケア業界に携わってきた。2016年には、バイエルAGの糖尿病ケア事業がPHCHDによって買収されたことに伴い…
メッセ・デュッセルドルフ・ジャパン(東京都千代田区)は、2019年4月1日付で小原 暁子(おはら あきこ)氏が代表取締役社長に就任することを発表した。 小原 暁子氏は20年以上にわたり、イベントや展示会業界に従事してきた。特に1996年より勤務した日本能率協会では、人事や国際コーポレートコミュニケーション、…
日立製作所(以下、日立)の放射線治療システムを導入した京都府立医科大学永守記念最先端がん治療研究センター(以下、永守記念最先端がん治療研究センター)が、2019年4月1日から治療を開始した。 日立は、永守記念最先端がん治療研究センター向けに放射線治療システムである陽子線治療システム「PROBEAT-CR」、および…
富士フイルムと、大阪大学は、大阪大学大学院医学系研究科に、人工知能(AI)を用いた医用画像診断支援システムや、病変箇所だと判断した思考プロセスを「説明できるAI(XAI:Explainable AI)」(*1)など高度なAI技術を開発する共同研究講座(*2)を2019年4月より開設する。 【共同研究講座設置の目的】 近年、…
インターシステムズは、本日、InterSystems IRIS Data Platform 2019.1が利用可能になったことを発表した。これは、インターシステムズの旗艦製品であるInterSystems IRISの3回目の発表で、性能、拡張性、クラウドサポート、連携機能などが向上し、さらにJava、Python、C#での開発をサポートしている。 InterSystems …
社会医療法人財団互恵会大船中央病院放射線治療センターは、放射線治療…
島津製作所は、社会的課題である医療機関の働き方改革を支援するため、島津エス・ディーが展開していた医療情報システム (病院向け再来受付システムや診療費支払システム)である「MERSYS(メルシス)シリーズ」の販売業務を4月1日に当社へ移管し、販売体制を強化する。同時に、医療情報システム「MERSYSシリーズ」の据付…
Carestream Health(ケアストリーム)は、ヘルスケアITシステム事業をフィリップスに売却することに合意した。 同社のヘルスケアITシステムビジネスユニットは、世界中の複数施設連携型の病院、放射線検査プロバイダー、イメージングセンター、専門クリニック等にイメージングITソリューションを提供している。同売却に…
EIZOのグループ会社であるカリーナシステムは、4K/60p術野カメラシステム「MEC-7000-UHD」を2019年4月26日に発売する。価格はオープン。 術野カメラとは、開腹・開胸手術における手術部位を撮影するカメラ。細かい血管や神経を扱う手術の撮影では、組織の細部や縫合糸を鮮明に再現することが求められる。撮影した映…
富士フイルムは、LED光源搭載内視鏡システム「6000システム」などに対応…
OKIグループのプリンター事業会社OKIデータは、2月19日、業界初の「7年…
ファインデックスは、「視線分析型視野計ゲイズアナライジングペリメーター GAP-screener(以下、GAP-screener)」を、2019年2月25日より健診施設や人間ドックを行う医療機関を中心に販売を開始する。 GAP-screenerは、愛媛大学工学部のシーズと京都大学医学部との共同研究によって生み出された新しい視野計。ヘッド…