パラマウントベッド/クラウド管理可能な見守り支援システム「眠りCONNECT®」提供開始
パラマウントベッド(東京都江東区)は介護施設において、睡眠をはじめとする利用者の状態をリアルタイムに把握することで介護の見守り業務の負担を軽減する見守り支援システム「眠りCONNECT」を10月2日(月)より提供開始する。また、「眠りCONNECT」の中心となる体動を検知するセンサー「眠りSCAN®」をモデルチェンジ…
パラマウントベッド(東京都江東区)は介護施設において、睡眠をはじめとする利用者の状態をリアルタイムに把握することで介護の見守り業務の負担を軽減する見守り支援システム「眠りCONNECT」を10月2日(月)より提供開始する。また、「眠りCONNECT」の中心となる体動を検知するセンサー「眠りSCAN®」をモデルチェンジ…
デロイト トーマツ グループのデロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー合同会社(東京都千代田区)は、医療機関に対する投融資やソリューション営業に不可欠な病院経営データ統計プラットフォーム「Medical Business Insights」(以下、MBI)を独自に開発し、9月20日より提供開始した。 近年、中小規模の医…
ファインデックスは、診療情報転送システム「PiCls Referral」、および初診インターネット予約サービス「PiCls 予約アシスタント」を自社開発し、9月1日より提供を開始した。 「PiCls Referral」は、医療機関間の連携において、診療情報の転送をネットワークを介して行うサービスである。今日の中核医療機関における…
PHCホールディングス(本社:東京都港区)傘下のウィーメックス(本社:東京都渋谷区)は、「メディコム」ブランドの電子カルテシステム及び医事コンピューターと、レイヤード(本社:福岡県福岡市)のWEB問診システム「Symview」とのAPI連携を開始した。ウィーメックスのクラウド連携システム「Medicom Cloud Connec…
富士フイルム(本社:東京都港区)は、がん検診を中心とした健診センター「NURA(ニューラ)」をモンゴル国に展開する。今回、インドで「NURA」3拠点を運営する同子会社「FUJIFILM DKH LLP」とモンゴル国の複合企業「Tavan Bogd Group(タバンボグドグループ)」がテクノロジーパートナー契約を締結。本契約に基づき、「…
キヤノンは、診察時などに撮影される患部の画像と患者や撮影者の情報をカメラ内でひも付けし、電子カルテや画像ファイリングシステムなどの病院内システムと連携することで、医療現場における画像管理の作業負荷を低減することができる“カメラ画像支援ソリューション”を2023 年9 月7 日に発売した。 臨床現場では患部…
パラマウントベッド(東京都江東区)は8月2日、ワイドサイズの在宅介護…
富⼠フイルムメディカル(本社︓東京都港区)は、医師の画像診断ワークフローを⽀援するAI プラットフォーム「SYNAPSE SAI viewer(シナプス サイ ビューワ)」の新バージョン「SYNAPSE SAI viewer Ver2.3」を、7 ⽉31 ⽇より提供開始する。 2019 年に発売を開始した放射線科向け読影ビューワ「SYNAPSE SAI viewer」…
日立製作所(以下、日立)は、このたび、香港養和病院(Hong Kong Sanatorium & Hospital)を傘下に持つ HKSH メディカルグループ(以下、HKSH)に陽子線がん治療システム一式を納入し、7月 11 日に治療を開始した。本システムは、香港で初めての陽子線がん治療システムとなる。 本システムは、スポットスキャニング技術を…
富士フイルム(本社:東京都港区)は、メディカルシステム事業のさらなる体制強化に向けて、国内グループ会社を再編する。今回の再編は、メディカルシステム事業に関わる国内グループ会社を機能軸で再編成し、事業戦略立案や研究開発、販売・保守サービスの各機能をさらに強化するものである。なお、再編完了時期は2024…
島津製作所は、国立大学法人東海国立大学機構、名古屋大学医学部附属病院中央感染制御部、同大学予防早期医療創成センター、岐阜大学大学院医学系研究科感染症寄附講座教員で構成される研究グループ(研究代表:名古屋大学大学院医学系研究科臨床感染統御学)と共同研究を実施し、主治医側医療機関(以下、「主医」)と…
医療法人宮崎博愛会(宮崎県宮崎市)とシーメンスヘルスケア(東京都品川区)はこのほど、2024年10 月に新たに宮崎県に完成予定のさがら病院宮崎における女性医療への取り組みを通して、乳がんの診断・治療をはじめとする女性医療の世界的ロールモデル確立を目指すべく、パートナーシップ協定を締結した。 シーメ…
インターシステムズジャパン(本社:東京新宿区 以下 インターシステムズ)とコア・クリエイトシステム(本社:宮崎県宮崎市)は、本日、コア・クリエイトシステムが提供する病院向け電子カルテシステム「カルテMan・Go!」及び診療所向け電子カルテシステム「カルテMan・Go! for Clinic」が、医療情報交換標準規格であるHL7…
メドレーは、この度、「令和5年度山形県へき地診療所等におけるオンライン診療モデル事業」において、NTTコミュニケーションズと連携し、メドレーが運営するオンライン診療支援システム「CLINICSオンライン診療」および、かかりつけ薬局支援システム「Pharms」の提供や運用コンサルティング等を通じた支援を開始した。 …
富士フイルムメディカル(本社:東京都港区)と日本ケミファ(本社:東京都千代田区)は、このほど日本ケミファが製造販売するアレルギースクリーニング機器・試薬「ドロップスクリーン」に関する販売契約を締結した。富士フイルムメディカルは、「ドロップスクリーン」の販売を通じて、アレルギー検査市場へ本格参入す…