センチュリーメディカル/汎用画像診断装置ワークステーション「True3Dホログラム PreOP」の販売を開始
センチュリーメディカル(本社:東京都品川区)は、医用画像を処理し、組織や臓器の解剖学的な構造を3D ホログラム状のバーチャルリアリティ立体表示画像として表示するワークステーション、「True3Dホログラム PreOP」(社名:EchoPixel, Inc.、本社:Santa Clara、以下True3D PreOP) の医療機器認証を2022年1月17日に取得し、6月30日より販売を開始する。
*True3D PreOPは、3Dホログラム状に表示されるワークステーション(一般的名称; 汎用画像診断装置ワークステーション)として、国内で初めて医療機器認証された(2022年1月薬事取得時点で当社が確認する限りの情報による)*
True3D PreOPは、CT、MRI、超音波画像診断装置(US)、血管造影X線診断装置(XA) 等の画像診断装置から得られた画像を、特殊なディスプレイにホログラム状の臓器を実物大で表示し、デジタルツイン上で計測や手術のシミュレーションを行うことが可能。手術前に患者の解剖や疾患を、立体的・空間的に把握することで、より安全な治療へ寄与することが出来るものと期待されている。
現在、疾患や外傷の診断においてCT(コンピュータ断層撮影装置)、MRI(磁気共鳴画像診断装置)は必須の医療機器である。日本は100万人あたりのCT、MRIの保有台数が世界各国と比べてダントツの1位であり、撮影は国内だけで年間3,800万件ほども行われている。 これらCT、MRIなどによる画像診断技術は、近年急速な進化を遂げており、解剖の可視化が進み、診断できる疾患の種類も飛躍的に広がっている。
CT や MRI は従来2次元の画像をフィルムにし出すものだったが、技術の進化に伴い3次元画像を生成することが可能となり、さらに現在ではマルチフェーズで再構築された3次元画像を時系列に連続再生させ4次元で立体表示することが可能となった。True3D PreOPは、実物大のホログラム状 “デジタルツイン”で4次元画像の視覚化ができ、各種診断や外科治療にとって重要な情報源となることが期待されている。
True3D PreOPは、米国にて2015年にFDA承認を取得しており、当時から主に多くの小児センターで、診断、患者エンゲージメント、症例検討などで幅広く活用されている。
問い合わせ先=センチュリーメディカル 営業第一部 エコーピクセルチーム
TEL:03-3491-1095
e-mail:cmi_epx.pr@cmi.co.jp