月刊新医療 2021年4月号
[COVER STORY]
愛媛大学医学部附属病院
県の地域医療の中核を担う大学病院がAI 技術を搭載したPACSビューワを導入し診断の質の向上と業務の効率化を推進
[病院建築最前線]
国際医療福祉大学成田病院
地域に根差す“国際的な拠点病院”をめざし、広大な敷地の中に各機能を最適配置。コロナ禍でその使命を十二分に果たす
国際医用画像総合展 誌上レビュー
ITEM2021・主要企業展示ブースガイド
巻頭言
withコロナ時代における第80回日本医学放射線学会総会開催に際して
富山憲幸[大阪大学]
六義園
新型コロナワクチンの先行接種がスタート 緊急事態宣言解除に警鐘鳴らす中川日医会長
霞が関
政府、健康保険法等一部改正案を国会に提出 一部後期高齢者に対し2割の窓口負担求める
総特集 病院を“個性化”させる モダリティ戦略
一般診療用とコロナ診療用を使い分けるCT運用の臨床面からの意義と成果
武輪 恵[奈良県西和医療センター]
一次脳卒中センター指定に合わせた国内初導入の血管撮影装置採用の意義と展望
野中 雅[札幌白石記念病院]
放射線診断科開設の意義と最新CT導入が意図する放射線医療を取り巻く現状
東南辰幸[大牟田市立病院]
“プレミアム検診” 実施施設におけるがん検診の差異化とモダリティ戦略の関連性
山門 實[日本橋室町三井タワー ミッドタウンクリニック]
病院の特徴である人工呼吸器管理視点からの当院のモダリティ戦略
溝上健次[医療法人順天堂 順天堂病院]
320列CT 2台体制がなぜ当院に必要だったのか その目算と実効性を説く
山口隆義[華岡青洲記念病院]
筋層下Nuss法を用いた漏斗胸外科治療における画像診断の意義
笠置 康[松山笠置記念心臓血管病院]
心臓カテーテル治療専門クリニックにおける血管撮影装置導入の要件
木村祐之[広島心臓血管クリニック]
特集 withコロナ時代のITインフラ最前線
withコロナ下で急速に進む「院内外テレワーク」対応の必要性
鳥飼幸太[群馬大学医学部附属病院]
発熱外来ユニット「Gifu CUBE」の設置と運用の現況
草深裕光[松波総合病院]
中小規模病院におけるwithコロナ時代のIT感染症対策の要諦
村山公一[HITO 病院]
双方向会話が可能な遠隔モニタリングシステムが感染症病棟管理にもたらすもの
中西智之[T-ICU]
タブレット端末等モニタリングシステムを活用した新型コロナ入院患者管理の実際
古屋塩美[山梨大学医学部附属病院]
withコロナ時代の遠隔アクセスとしての医療従事者向けリモートツールの可能性
斎藤智示[ビットブレイン]
データ
主要CT仕様一覧
マルチスライスCT 設置施設名簿(Part7)
病院情報システム(HIS)導入施設名簿(Part6)
院長の今さら聞けない医療ICT
新型コロナウイルス感染症で話題の接触確認アプリ(COCOA)では、Bluetoothという仕組みで通信していると聞きました。Bluetoothについて教えて下さい
山野辺裕二[福岡輝栄会病院 医療情報部長/形成外科部長]
エッセイ・私と医療
「新医療」と「社会」の間で
中尾浩一[済生会熊本病院 院長]
“勝ち抜く”ための病院インフラ
Web会議での諸問題解決への一提案─ミーティングオウルとZoom利用の推奨
酒井順哉[名城大学大学院 教授]
他業種から学ぶ病院サービスのあり方
コロナ禍の激しい変革 小売業・サービス業に吹き付ける嵐
西村 晃[経済評論家]
ドクターズリラックスタイム
ピアノのススメ
水田博之[伊仙クリニック 院長]
[特別寄稿]がん遺伝子パネル検査がもたらすもの
がんゲノム医療の到達点と展望─C-CATの取り組みの実際
河野隆志[国立がん研究センター]
[特別寄稿]何故、トラブルは引き継がれるのか
飛ばない医用テレメータが生まれる真相
村木能也[星槎大学]
医療人のための病院建築入門
筆者の考える基本設計からのDBの要諦
岩堀幸司[建築家]
◆ショウルーム
島津製作所/TOF-PET装置
フィリップス・ジャパン/放射線治療計画装置
富士フイルム/下部消化管用スコープ
日立製作所&OPExPARK/情報統合手術室
◆アクセス
日本マイクロソフト/オンライン遠隔医療システムで長崎大学らと連携協定締結
日本マイクロソフト/コロナ禍、DX時代のヘルスケア戦略を紹介