キヤノン/統合医療画像管理システムを2016年3月より提供開始
キヤノンは、さまざまな医療画像を患者情報と関連付けて統合的に管理・共有できるクラウドソリューション“統合医療画像管理システム”を開発し、医療施設を中心に2016年 3月上旬より提供を開始する。
<特長>
▽X線やCT、MRIなどの医療画像だけでなく、デジタルカメラで撮影した静止画や動画、各種帳票など、さまざまな画像を患者ごとに関連付けて一覧表示でき、統合的に管理・閲覧が可能
▽画像種別と時系列のマトリクス表示により、医療従事者が患者の治療経過を素早く確認し、医療画像の効率的な管理と閲覧を実現
▽画像種別に応じたカラーバーや、画像種別を絞り込んで表示するなどの機能を搭載し、画像の検索のしやすさや視認性を確保
▽院内外問わず、PCやスマートフォン、タブレットなどのさまざまな端末からウェブブラウザーを用いて確認可能。場所を選ばない画像共有環境を提供
▽連携施設の画像も表示できるため、グループ病院の運営や地域医療連携にも威力を発揮
▽同社独自の文字認識技術を用い、スキャンした非定形医療帳票内から患者IDや診療科、帳票種別を自動で認識し、病院の電子カルテなどのデータベースと連携して表示可能。文書管理に関わる負担を軽減
▽帳票内にある患者IDや診療科の情報を自動で認識するため、帳票の事前登録が不要
▽大規模な文書管理システムを導入するのが難しい中小病院やクリニックにおいても、クラウドからソフトウエアを利用できるため、専門のIT担当者を設けることなくすぐに利用可能
▽手術室や病棟など、院内のさまざまな場所で撮影したデジタル一眼レフカメラやコンパクトデジタルカメラの静止画や動画を、院内のデータベースと連携し、患者ごとの画像としてすぐに登録
▽在宅医療・介護など病院外において、スマートフォンやタブレットで撮影した画像を、クラウドを通じて病院内のサーバーへ送信可能。バーコードでIDを認識し患者情報との関連付けを自動で実施
▽アップロードした画像は、デジタルカメラやスマートフォン、タブレット内から自動で消去。高いセキュリティー環境下での画像の撮影・登録が可能
▽病院内のシステムと連携することにより、医療カンファレンスにおける資料準備や会議進行を支援する機能を利用可能(オプション)
▽カンファレンス単位に指定された条件で、診療データベースより対象患者を自動抽出可能(オプション)
▽電子カルテなどから医療カンファレンスに必要な資料(記事、画像、検体結果など)を自動抽出し、分かりやすく表示(オプション)
▽簡単な作業で患者の選択や資料の切り替えができるため、円滑な会議運営を支援(オプション)
▽キヤノンマーケティングジャパン社の医用画像クラウドサービス
「Medical ImagePlace」と連携し、既にサービスを開始している遠隔読影インフラサービスや医用画像外部保管サービスと合わせて利用可能
▽災害時のデータバックアップやセキュリティー対策が充実。クラウドサービスの特長により、サーバーや記録装置などのハードウエア購入費への初期投資を最小限に抑え、月額定額料金による導入が可能
※問い合わせ先=キヤノン 医療機器事業開発推進プロジェクト TEL 03・3757・7585