月刊新医療 2017年1月号

在庫状況完売
[COVER STORY]
一宮市立市民病院

“看板”の循環器診療の質向上のために、
そして患者への優しさ追求のために、
採った策は高性能CTの導入であった

[病院建築最前線]
あけぼの病院

「エビデンスを伴う技術」をもとに
最良・最新の治療・療養空間を追求。
旧施設も活用し、病院機能向上を図る

巻頭言

福祉医療基盤の進化・発展と安定のために/中村裕一[独立行政法人福祉医療機構 理事長]

六義園

日医執行部、医療費財源の確保で危機感。薬価毎年改定阻止、製薬企業に共闘訴える

霞が関

医療保険部会で受診時定額負担等を見送る中、高額療養費制度見直しなど高齢者負担増求める

総特集 トップが語る─この病院戦略で勝ち抜く

生産性の向上をもたらす「真」の医療技術
 川渕孝一[東京医科歯科大学]
最新機器完備がもたらす安全で質の高い医療提供
 齋藤孝次[社会医療法人 孝仁会]
中規模二次救急病院としての生き残り戦略
 白日高歩[福西会病院]
最新・最先端医療提供が果たす経営戦略と今後
 河内賢二[ニューハート・ワタナベ国際病院]
「入外分離」方式導入の目的と戦略
 山本和秀[岡山済生会総合病院]
脊椎脊髄外科診療における術中モバイルCT装置(O-arm)の導入と中短期的効果
 小谷善久[製鉄記念室蘭病院]
極小規模専門病院のサテライトクリニック開設が持つ経営的意義と効果
 曾我孝志[てんかん専門病院ベーテル]
病院生き残りのための経営戦略と先進医療機器
 真野俊樹[多摩大学]

特集 動画像ネットワーク導入で変わること

循環器内科医視点からの役立つ動画像ネットワークシステム
 細木信吾[高知医療センター]
動画ネットワーク導入と医療業務ストレス、対患者関係の変化
 石川公人[龍ヶ崎済生会病院]
大学病院視点で選ぶ動画像ネットワークシステム
 岩永秀幸[山口大学医学部附属病院]
病院インフラとしての動画像ネットワークシステムの位置付けと導入に際して注視した性能・機能要件
 伊藤 等[千葉市立青葉病院]

特別企画 粒子線治療施設の今とこれからを解く

名古屋陽子線治療センターの現況と将来展望
 溝江純悦[名古屋陽子線治療センター]
地方民間病院での陽子線治療の取り組みと今後の展望
 荒屋正幸[相澤病院]
スポットスキャニング型陽子線照射装置による治療現況と今後の展望
 清水伸一[北海道大学]
「がん陽子線治療センター」開設の経緯と今後の取り組み
 脇 隆博[津山中央病院]
粒子線治療施設の現状報告と将来展望
 古城資久[医療法人伯鳳会]
i-ROCKオープンから1年
 蓑原伸一[神奈川県立がんセンター]

特別企画 警告─今の無線LANでは危ない(Part2)

医療現場における公衆Wi-Fiと診療に活用される無線LAN
 花房俊昭[堺市立総合医療センター]
院内Wi-Fi環境の構築
 松下光正[大津市民病院]
患者持ち込みモバイル通信機による通信障害回避のための具体策を説く
 柳谷良介[藤田保健衛生大学病院]

データ

マンモグラフィ設置施設名簿(Part3)
マルチスライスCT設置施設名簿(Part4)
放射線治療関連機器・システム設置施設名簿(Part2)
動画像ネットワークシステム設置施設名簿(Part1)


[医療羅針盤・私の提言]

「シミュレーションラボ」開設がもたらす医療技術向上
中山 理[聖隷浜松病院]

[世界見聞録・私が見た医療]

傷ついた住民の心に寄り添う治療とケアを
鼠尾弘恵[川崎医科大学附属病院]

[エッセイ・私と医療]

基礎臨床一体型医学・医療の実現に向けて
末松 誠[日本医療研究開発機構 理事長]

[“勝ち抜く”ための病院インフラ]

スマホは医療機器に本当に危険を及ぼすのか─技術的根拠に乏しい現行の指針
酒井順哉[名城大学大学院 教授]

[他業種から学ぶ病院サービスのあり方]

高齢時代の新市場を狙え
西村 晃[経済評論家]

[ドクターズリラックスタイム]

研究に貢献してくれる実験動物に感謝しつつ、世界中のマウス人形と戯れています
佐々木裕之[九州大学生体防御医学研究所 教授]

[医窓通信]

鹿児島大学医学部皮膚科学教室
金蔵拓郎

[スペシャルインタビュー]自然言語解析技術「InterSystems iKnow」

非構造化データを構造化することで、医療情報活用の幅と可能性が広がる
宇宿功市郎氏[熊本大学]

[特別寄稿]画像クラウドの現況と今後

画像系におけるクラウドの役割について
山下芳範[福井大学]

[院長の今さら聞けない医療ICT]

「身代金ウィルス」という言葉を目にしました。
新種のウィルスなのでしょうか。
医療機関への影響や対策について教えて下さい
山野辺裕二[董仙会 けいじゅヘルスケアシステム 本部 情報部長]

[HISの定理]

大規模病院のHIS導入に関する知識と経験はそのまま小規模病院において通用するものか。段取り、機能等々、思いの外、違いは大きい
根本大介[有限責任監査法人トーマツ]

[コラム]

生きとし生けるものに幸せを─ 2017 年を迎えるにあたって
和田 努[医療ジャーナリスト]

[時評]

認知症検査の強化だけでは防げない─多発する高齢運転者による事故
日比野守男[ジャーナリスト&東京医療保健大学・大学院客員教授]

[インタビュー]医療機器メーカーのリーダーに聞く

伸長が予想される放射線治療分野において、装置メーカーとのアライアンスは崩さずに得意の画像を生かしたソリューションで攻める
蔵掛忠一氏・松波賢示氏[東芝メディカルシステムズ]

[キーパーソンインタビュー]

日本整形外科学会、ロコモ対策と啓発を強化
丸毛啓史氏[日本整形外科学会 理事長]

[医療人のための病院建築入門]

ハード・ソフト両面の病院セキュリティ対策
岩堀幸司[建築家]

◆ショウルーム

EIZO/医用画像表示モニター
オリンパス/内視鏡マネジメントシステム
日立製作所/移動型X線装置
EIZO/医用画像表示モニター
バルコ/医用画像表示用ディスプレイ
東陽テクニカ/X線撮影装置

◆アクセス

第36回医療情報学連合大会/3000人以上の参加者が横浜に集結して医療情報学の今後を議論
駒澤大学&バリアン メディカル システムズ/駒大で産学連携による放射線治療人材教育センター設立
富士フイルム エクセレントカップ/技師たちが撮影技術の工夫とアイデアを競い合う
日立製作所/日立ヘルスケアの取り組みを初のイベントで紹介

TOPへ