月刊新医療 2015年3月号
[COVER STORY]
東京ベイ先端医療・幕張クリニック
本邦におけるIMRTのパイオニアが、最新の機器と練達のスタッフを集めて診断と放射線治療の最前線基地を開設
[病院建築最前線]
愛媛県立中央病院
県屈指の基幹施設としての道を歩み続ける名門病院が、高度化した医療ニーズに対応するために、本院を新築。将来の医療環境変化も想定し、病院機能に磨きをかける
巻頭言
超高齢社会を乗り越えるためのポイントは何か / 国際医療福祉大学 総長 矢崎義雄
霞が関
27年度厚労省予算は対前年度比3%増も、介護報酬は9年ぶり2.27%マイナス改定
六義園
総選挙の自民党圧勝と消費増税延期を受け、入り混じる第3次安倍政権への期待と不安
総特集 IT連携―病院が知るべき開業医の声
在宅医療連携システム構築において病院側は開業医のいかなる声を聞くべきか
遠矢純一郎 [桜新町アーバンクリニック]
超高齢社会における医療情報ネットワーク
三原一郎 [山形県鶴岡地区医師会]
「ゆけむり医療ネット」が目指した地域医療ネットワーク
矢田公裕 [矢田こどもクリニック]
「みやぎ医療福祉情報ネットワーク」参加における診療所視座からの要件
佐藤和生 [やもと内科クリニック]
新潟県在宅医療連携モデル事業での開業医側の参加要件と現況
斎藤忠雄 [斎藤内科クリニック]
地域連携ネットワークに開業医の参加を促す方法
長島公之 [長島整形外科]
離島における在宅医療と「さどひまわりネット」の連携
三國 栄 [三國医院]
クリニックにおける連携システム参加後の変化と課題
間瀬貴文 [名古屋セントラルクリニック]
特集 今、PETの稼働率を高めるには
大学病院健診センターにおけるPET/CT健診戦略
小林茂樹 [三重大学]
PETの稼働率向上のための具体策
菅 一能 [セントヒル病院]
民間PET/CT検査センターの運営方針とその取り組み
濱田星紀 [MI クリニック]
地域がんセンターにおけるPET/CT検査の現況と課題
佐藤始広 [茨城県立中央病院・茨城県地域がんセンター]
民間画像診断センターのPET稼働率向上に向けた取り組み
石田二郎 [所沢PET 画像診断クリニック]
PET稼働率の現況と課題
泉谷 智 [桜ヶ丘中央病院]
特別企画 最新ロボットが医療・介護現場を変える
iArmSの革新性と有用性
後藤哲哉 [信州大学]
マッスルスーツの概略と有用性
小林 宏 [東京理科大学]
ロボットスーツHALによるリハビリ開始から5年
坂元健一 [霧島記念病院]
データ
最新CT仕様一覧
マルチスライスCT 設置施設名簿[Part5]
マンモグラフィ設置施設名簿[Part4]
SPECT・SPECT/CT 設置施設名簿
PET・PET/CT・サイクロトロン設置施設名簿
[医療羅針盤・私の提言]
小児在宅医療の支援体制整備はなぜ必要か / 田村正徳 [日本小児在宅医療支援研究会 世話人代表]
[世界見聞録・私が見た医療]
辺境のパラダイスで見たもの / 岩崎直哉 [国境なき医師団]
[院長の今さら聞けない医療ICT]
レセプトオンラインや地域医療連携事業などで使う通信回線ISDN、VPN、IPSec 等の違いを教えて下さい / 山野辺裕二 [国立成育医療研究センター 情報管理部情報解析室]
[HIS の定理]
新システム構築時の情報収集-システム会社への提案提出依頼と提出時におけるポイント / 根本大介 [有限責任監査法人トーマツ]
[エッセイ・私と医療]
山岳医の師匠は“救助隊”と“遠征隊” / 大城和恵 [心臓血管センター北海道大野病院]
[コラム]
医療・介護に「目・腕・心」を / 和田 努 [医療ジャーナリスト]
[時評]
始める前に国民の理解を得る努力を―「全国がん登録」 / 日比野守男 [ジャーナリスト&東京医療保健大学教授]
[他業種から学ぶ病院サービスのあり方]
高齢時代「院内ビジネス」を一般市場へ / 西村 晃 [経済評論家]
[医窓通信]
高知大学医学部小児思春期医学講座 / 藤枝幹也
[ドクターズリラックスタイム]
「旅の記憶」をテーマに写真集を刊行、2冊目、3冊目を目指します / 片田和広 [藤田保健衛生大学 教授]
[医療人のための病院建築入門]
病院建築における避雷対策の重要性を問う / 岩堀幸司 [建築家]
[素顔拝見]
治療中の患者が社会生活を送る上で直面する多様な課題の解決に向けサバイバーシップ研究を行う / 高橋 都さん [国立がん研究センター]
◆ショウルーム
日立メディコ/マルチスライスCT
GEヘルスケア・ジャパン/ MRI
◆アクセス
富士フイルム/「SYNAPSE VINCENT」ユーザーによる講演会を実施
病院イノベーション展/関西最大の病院向け専門展が大阪で開催
NEC 医療セミナー2015/電子カルテ情報活用の取り組みについて講演
国際モダンホスピタルショウ2015/健康・医療・福祉の新時代を見据えた展示会が7月に開催
放射線医学総合研究所/CTから医療被ばく情報を自動収集・解析するシステムを開発
島津製作所/恒例のレントゲン祭。博士を顕彰し更なる進展誓う
JAHIS 講演会&賀詞交換会/ 2015年事業方針を発表、2025年ビジョンスタート
◆イベントガイド
JRC2015/国際医用画像総合展と3 学会が横浜で開催