月刊新医療 2014年7月号

在庫状況在庫なし
[COVER STORY]
中津市立中津市民病院

地域医療を支える中規模の総合病院がシステム更新で電子カルテに求めたのは、高い柔軟性と速いレスポンスだった

[IT Clinic Report]
さえき整形外科クリニック

診察時間を確保するため、ワークフローを一元管理。多くのユーザーに支持されたPACS 一体型電子カルテシステムが地域のプライマリケアを支え続ける

[IT System Innovation Review]
原土井病院

医療とIT に精通したコンサルテーションで、多岐にわたる要望に沿ったシステムの選定と精緻な工程管理によりスムーズな稼働を実現

[病院建築最前線]
船橋総合病院

移転新築地は話題の環境配慮型の街“スマートタウン” 求められた要件は、街に劣らぬ高い環境適応性だが、同時に目指したのは優しい視点と災害対応性であった

巻頭言

増加する認知症の対策には予防段階から国家的介入が必要 / 日本早期認知症学会理事長 志村孚城

霞が関

地域医療・介護総合確保推進案が衆院通過。審議不十分、介護保険負担増で野党が猛反発

六義園

“オールジャパン”支持で横倉会長再選も、主治医機能評価や選択療養等、課題は山積

総特集 新技術はHISの従来の難題を解決するか

医療を取り巻く状況と病院情報システムの課題
 白鳥義宗 [名古屋大学]
病院の経営戦略とHIS
 神野正博 [恵寿総合病院]
HIS に適用され始めた新しい技術の効果と課題
 平松治彦 [兵庫医科大学]
HIS の課題解決のための新技術の可能性
 山野辺裕二 [国立成育医療研究センター]
医療クラウドと移動端末の可能性と課題
 水島 洋 [国立保健科学院]
セキュリティを保ちEHRとインターネットが使用できる2 つの仮想サーバの評価
 川本俊治 [呉医療センター]
高可用性仮想化ソリューション導入時の病院経営資源についての考察
 河原直人 [かないわ病院]
当法人が採用した3つのITソリューションの効果と課題
 原田昌明 [社会医療法人財団石心会]

特集 手術室はここまで進んできている

ハイブリッド手術室と内視鏡専用手術室を備えた新しい手術部構築
 森田茂樹 [佐賀大学]
望まれる手術室の要件を考える
 角山正博 [京都大学]
最新手術用シーリングサプライユニット「オペラ」の有用性
 大園健二 [関西労災病院]
最新鋭手術システムの導入効果
 佐田正之 [佐田厚生会 佐田病院]
へき地医療に有用な移動緊急手術室の開発
 今 明秀 [八戸市立市民病院]
手術室新空調システム「KVFS」による温熱環境の改善
 小林直樹 [鹿島建設]

特別企画 非造影MRAは病院にも優しい

多大なるメリットを有する非造影MRAの活用推進
 桑鶴良平 [順天堂大学大学院]
非造影MRAの進歩と施設側のメリット
 福家啓起 [王子会神戸循環器クリニック]
救急医療における非造影MRA がもたらす病院側のメリット
 池亀 敏 [日本医科大学千葉北総病院]
画像診断センターにおける非造影MRAの利点
 梅崎好永 [八重洲クリニック]

特別企画 タブレット端末利用と救急医療

静岡県駿東地区広域救急医療情報共有システム「ESMAT」利用の効果と課題
 青木一雄 [沼津医師会]
「h-Anshin むこねっと」二次救急システムが示す救急医療の状況改善
 橋本 創 [園田病院]

データ

MRI設置施設名簿[Part2]
病院情報システム(HIS)導入施設名簿[Part1]


[医療羅針盤・私の提言]

地域住民との深いコミュニケーションを築くため、積極的な活動を推し進めていく / 萱嶋 誠・田中二郎 [飯塚病院]

[世界見聞録・私が見た医療]

予防接種キャンペーンとログに任された処方箋 / 沢田さやか [国境なき医師団]

[連続掲載] 電子記録普及・推進のメリット

母子健康手帳の電子化とその標準化の必要性(上) / 原 量宏 [香川大学]

[エッセイ・私と医療]

「共生・互恵理念」の大切さを地域に広めたい / 木川田典彌 [公益社団法人全国老人保健施設協会会長]

[コラム]

ノバルティス臨床研究不正事件―これを機に国民医療費に目配りしたい / 和田 努 [医療ジャーナリスト]

[時評]

偏見と差別を解消する拠点に―国立「重監房資料館」 / 日比野守男 [ジャーナリスト&東京医療保健大学教授]

[他業種から学ぶ病院サービスのあり方]

心が通じる言葉づかい / 西村 晃 [経済評論家]

[医窓通信]

滋賀医科大学小児科学教室 / 竹内義博

[ドクターズリラックスタイム]

スタッフたちを描き続けて100 枚、新たな創作意欲が湧く毎日です / 長田信洋 [沖縄県立南部医療センター・こども医療センター]

[キーパーソン・インタビュー]

「健康の新しい基準範囲」の中間報告発表 / 山門 實氏 [日本人間ドック学会 副理事長]

[短期連載] Web サービスによる病院支援

病院経営の分析結果をウェブ配信する「病院ダッシュボード」の開発と効果 / 湯浅大介 [グローバルヘルスコンサルティング・ジャパン]

[院長の今さら聞けない医療ICT]

病院内の通信インフラを全て無線LAN にして、有線LANを廃止できないか? / 山野辺裕二 [国立成育医療研究センター 情報管理部情報解析室]

[HIS の定理]

地域連携システムの導入で、経営からの要望が千差万別。地域連携室の対応は如何に / 根本大介 [有限責任監査法人トーマツ]

[特別寄稿] ITによる業務負担軽減

iPod touch による看護業務支援システムの構築と導入効果 / 中島典昭 [高知大学]

[特別寄稿] 米国の医療アプリ普及と日本

米国医療現場で進む医療アプリの活用から日本が学ぶべきこと / 守屋充雄 [株式会社メディエイド]

[医療人のための病院建築入門]

“その日”のために知っておくべき非常用発電設備に関すること / 岩堀幸司 [建築家]

[素顔拝見]

患者がよりよい医療を受けられるようDPC データを基にしたウェブサービスを提供する / 塩飽哲生さん [リーズンホワイ株式会社 代表取締役]

◆ショウルーム

フィリップス エレクトロニクス ジャパン/超音波診断装置
GE ヘルスケア・ジャパン/超音波診断装置

◆アクセス

第18 回日本医療情報学会春季学術大会/地域医療連携や医療情報の活用について議論を深める
JAHIS 定時社員総会/中期計画2015 報告と新会長東原氏選任
JIRA 定時社員総会・活動報告会/新産業創出に対し新協議会設立に期待寄せる
MeWCAシンポジウム2014 / ICT の利活用やクラウド化による医療・介護での効果を討議
地域医療福祉情報連携フォーラム/超高齢社会への取り組みとIHE-ITIを講演
第15 回富士通病院経営戦略フォーラム/個別化・先制医療や次世代電子カルテへの取り組みを議論
EU Gateway Programme/ 12ヵ国38 社の医療ヘルスケア関連企業が展示

◆イベントガイド

国際モダンホスピタルショウ2014/ ICT 活用、地域包括ケア構築など喫緊の課題への対応を具体的に提示

TOPへ